芦田愛菜の生い立ち。芸能界最年少記録保持者は医者を目指す才女です。

俳優

2010年代前半に子役として国民的な人気を獲得した後、女優として様々な最年少記録を打ち立てている芦田愛菜さんを皆さんはご存じでしょうか?

最近では、テレビ朝日系列のバラエティ番組『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』で、各業界で話題の天才少年・少女たちが、先生役「博士ちゃん」として出演し、そのプレゼンをサンドウィッチマンと共に芦田愛菜さんがサポートしていますね!

今回はそんな、芦田愛菜さんについて探っていこうと思います。

スポンサーリンク

芦田愛菜さんの生い立ち

名前:芦田愛菜(あしだまな)
生年月日:2004年6月23日
血液型:A型
出身地:兵庫県西宮市
出身中学:慶應義塾中等部
出身高校:慶應義塾女子高等学校
所属事務所:ジョビィキッズプロダクション


芦田愛菜さんの家族は、父親と母親と芦田愛菜さんの3人家族です。

落着いた感じから、弟や妹がいるお姉さんと思っていましたが一人っ子なんですね。2007年、3歳から地元で子役として活躍していた芦田愛菜さんですが、小学校入学にあわせて芸能活動に専念するために上京しています。

2010年に出演したテレビドラマ『Mother』では、母親から虐待される子どもの役を演じ、その演技力に多くの人が圧倒されました。

『Mother』のオーデションの書類審査では、7歳という制限があったそうですが、このときの彼女は5歳で、書類審査で一度は落選しています。

しかし、所属事務所が「駄目もとで良いから」と受けた結果、「台詞」「質疑応答」が明らかに他の応募者のレベルとは違ったようで規定の年齢に達していなかったけれど、特例として合格し、キャスティングされることとなりました。

スポンサーリンク

日本の芸能史を次々と更新

芦田愛菜さんは、その類まれな演技力を生かして『Mother』で「第65回ザテレビジョンドラマアカデミー賞」など新人賞を多数受賞して、世間一般に広く知れ渡ることとなりました。

2011年3月、テレビドラマ『さよならぼくたちのようちえん』で日本のドラマ史上最年少初主演を務めました。

同年4月にテレビドラマ『マルモのおきて』で連続ドラマ初主演、ゴールデン帯の連続ドラマ史上最年少での主演となり、同ドラマの主題歌『マル・マル・モリ・モリ!』で歌手デビューも果たしています。

そして、同年12月31日に開催された『第62回NHK紅白歌合戦』に最年少出場記録を更新する7歳193日で出場しています。

2012年1月、前年に出演した映画『うさぎドロップ』と映画『阪急電車 片道15分の奇跡』で「第54回ブルーリボン賞 新人賞」を史上最年少で受賞しました。

2013年には、映画『パシフィック・リム』でハリウッドデビューも果たした芦田愛菜さん。

2017年2月、前年の夏から受験のために猛勉強したこともあり、東京都内の難関私立中学校に複数合格。そして、その合格先から芸能活動にある程度理解のある慶應義塾中等部を選択して同年4月に入学しています。

2018年には、NHK連続テレビ小説『まんぷく』にて、史上最年少で朝ドラのナレーションに抜擢されました。

スポンサーリンク

最近のドラマ出演作品としては、

明日、ママがいない(2014年、日本テレビ)

銀二貫 (2014年、NHK総合)

はなちゃんのみそ汁(2014年、日本テレビ)

ラギッド!(2015年、NHK BSプレミアム)

OUR HOUSE(2016年、フジテレビ)

山田孝之のカンヌ映画祭(2017年、テレビ東京)

花へんろ 特別編「春子の人形」(2018年、NHK )

連続テレビ小説 まんぷく(2018年、NHK総合)

などがあり、主な映画出演作品は、

告白(2010年、東宝)

ゴースト もういちど抱きしめたい(2010年、松竹)

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年、東宝)

うさぎドロップ(2011年、ショウゲート)

LIAR GAME -再生-(2012年、東宝)

のぼうの城(2012年、東宝 / アスミック・エース)

パシフィック・リム(2013年、ワーナーブラザース)

くじけないで(2013年、松竹)

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年、東宝)

映画 山田孝之3D(2017年、東宝映像事業部)

などがあります。

スポンサーリンク

最後に一言

中学時代はマンドリン部に所属し、3年生時には部長を務め、高校進学後も成績はトップクラスで、学内でも常に一目置かれる存在だった芦田愛菜さん。

女優業をこの先も続けていくようですが、将来的には医者にもなりたいと・・

大学の医学部に内部進学する形で医師への道を目指していくようです。


史上最年少での紅白歌合戦出場や、令和元年11月には天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典で祝賀メッセージを朗読するなど、日本の芸能史を次々と更新してきた芦田愛菜さん。

あなたなら、きっとやってくれるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました