TV番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ)の2021年4月・5月水曜シーズンレギュラーとして活躍していた香音さんですが、皆さんはご存じでしょうか?
子役時代からカワイイと評判だった彼女は、実は二世タレントなんですね。
知っている方が大半だと思いますが、裏番組(バイキング)に出演している野々村真さんの娘さんなのです。
今回はそんな、次世代のスター、金の卵、ダイヤの原石と称される?香音さんについて探っていこうと思います。
香音の生い立ち
名前:香音(かのん)
本名:野々村香音(ののむらかのん)
職業:ファッションモデル、タレント、女優
生年月日:2001年4月20日
出身高校:成城学園高等学校
出身大学:成城大学文芸学部
身長:157cm
血液型:A型
特技:ドラム、ベース
所属事務所:スターダストプロモーション
父は野々村真、母は野々村俊恵
2019年5月~「Popteen」専属モデル
香音インタビュー「皆さんの新しい生活に“+1香音”を添えて」 | TV LIFE web https://t.co/dfYqOtPbm4 #香音 #高嶺のハナさん
— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) March 29, 2021
2世タレントとして幼い頃からテレビに出演していた香音さん。芸能界も意識していたのか、小学校2年生からドラムとベースを習っていたそうです。
そして2013年に、芸能界へ入ることとなります。
子役タレントとして、数々のバラエティ番組や舞台ですでに活動をしており、TBS系深夜ドラマ「コドモ警視」にもゲスト出演するなどしていた香音さん。
歌手デビューは小学5年生の時でした。
「music.jp」で配信された、父である野々村真さんと一緒にリリースした楽曲「花粉デビルをやっつけろ!」では、なんとデイリーチャート1位を獲得しました。
香音さんが、書籍「花粉キラー『元気ボール体操』で脳内リセット」の体操実演モデルに起用されたことにより、書籍のテーマソングが制作され、彼女が歌唱を担当したことが歌手デビューのきっかけとなりました。
同じ年に「第1回ニコ☆プチモデルオーディション」でグランプリを受賞すると、ローティーン向けファッション雑誌『ニコ☆プチ』の専属モデルとして活動を始めます。
2015年には大河ドラマ『花燃ゆ』(NHK)の第1話に登場し、女優としての才能も発揮していた香音さん。
同年に雑誌『ニコ☆プチ』を卒業し、同誌の姉妹的ファッション誌『nicolaニコラ』の専属モデルに進級という形で抜擢されます。
2018年に雑誌『ニコラ』を卒業すると、翌年、新たにティーン向けファッション誌『Popteen』の専属モデルとしての活動をスタートさせ、現在までモデルとタレント更には、女優としても同世代女子の憧れの的として活躍しています。
2020/02/29(土)「第30回 マイナビ 東京 ガールズコレクション 2020 SPRING/SUMMER」では、国立代々木競技場第一体育館に登場した香音さん。
9/5(土)の「第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER」でも、さいたまスーパーアリーナにも再登場しています。(当然ですね!)
2020年には「しゃべくり007」日本テレビに始まり、「有田プレビュールーム」TBS、「ダウンタウンDX」日本テレビ、「逃走中~ハンターと鋼鉄の魔神~」フジテレビ、「櫻井・有吉THE夜会」TBSなどに登場するなど、バラエティでも活躍されています。
香音さんの両親は有名人
お父さんの野々村真さんは、羽賀 研二さん・久保田 篤さんと「笑っていいとも」の「いいとも青年隊」として選ばれて芸能界デビューを果たし、バラエティ番組やドラマ・映画などで活躍されてきました。
世界ふしぎ発見!の回答者などは記憶に新しい所ではないでしょうか。
最近では、バイキング(フジテレビ系)で、坂上忍さんから、愛のあるイジリを受けて喜んでいますね。
お母さんは「坂上とし恵(さかうえとしえ)」という名前で、アイドル歌手をされていました。(トップアイドルではなかったようで…)
「恐妻家」として、ご夫婦での共演も多い香音さんの、ご両親は10年という交際期間を経て、1995年に結婚されています。
とし恵さんは1964年生まれと、真さんと同い年。馴れ初めは1982年(当時18歳)、野々村真さんは学生でありながら、劇団にスカウトされた時期でした。
その後、いいとも青年隊に所属しても、お二人の交際は誰にも漏れなかったようで、10年以上にわたって交際(同棲)したお二人は1995年に結婚に至ります。
恐妻として知られる野々村俊恵さんですが、「家での父は恐い」と香音さんがテレビで語っていたりと、実際は、気難しい性格の父親と優しい母親という構図が見え隠れするのですが、いづれにしても仲の良さそうなこのファミリー。
「強い妻」「弱い夫」のキャラ設定で活躍を続けて行くのでしょうね。
世田谷区にある成城学園
香音さんは、幼稚園から高校まで一貫して成城学園に通っていたようです。
成城学園高等学校は、芸能人や芸能人の子供が多く通っており、芸能活動に関しても寛容な学校として有名です。
両親が芸能人だと周りからの目が気になってしまいますが、周りも芸能人や、その子供が多ければ同じような境遇の子も多く、そこまで気にせずに生活できます。
芸能人の子どもだからということで特別扱いされない環境にいられるのは精神衛生上、良いことですね。
香音さんは2017年4月に成城学園高校入学し、2020年3月に卒業しています。
インスタグラムで、卒業証書と共に無事に高校を卒業した事を報告していた香音さんが高校時代に所属していた部活は茶道部とのことです。
学業をメインに行うために、仕事をセーブしていたと言われる香音さんですが、高校の卒業をきっかけにテレビ番組で見かけることが多くなってきたような気がします。
そして、得意な科目は美術!と言っていた香音さんは、エスカレーター式に成城大学に進学したようです。
文芸学部の芸術科を選択した彼女は、芸能活動をしていく中でいつかファッションブランドを立ち上げたり、プロディュース業に携わりたいという夢を持っているとのことで、将来を見据えてのしっかり者の、香音さんらしい行動だと思います。
最後に一言
香音さんは、ユーチューブチャンネルを2019年12月に開設しています。
【かのんのんのんTVチャンネル】
登録者数は、16.8万人(2021年4月現在)
SNSでも、注目の的となっている香音さん。
今後の飛躍が楽しみですね。
コメント